ひょんなことからGBA本体をゲット出来たので興味本位で今流行りのIPS液晶化を行ってみたら最高でしたという記事になります。アイキャッチ画像の美しさ。
GBAのIPS液晶化とは
GBAの液晶をIPS液晶に換装し高画質にてGBAソフトを楽しめるようになるキットになります。若干のはんだ付け作業が必要になりますが決して高難易度ではなく気軽に進化させることができるので一部界隈で賑わっている感じです。
現状、液晶の種類としては最新ではv6,v7などの商品名がつけられているものもありますが、現状おすすめなものとしては「プレラミネート液晶のv5」かなぁと思います。
プレラミネートとははじめから液晶モジュールとガラスのスクリーンが一体になっているため、埃の混入などを避け、簡単に画面の取り付けが行える個体、という認識でよろしいかと思います。
購入場所について
AliExpressなど海外通販にて購入することになります。私が購入したのは下記商品でだいたい8000円位になります。
Ips積層lcdバックライトキット任天堂ゲームボーイ、V5ドロップインgba、事前高輝度画面、新しい、2023
単純にプレラミネート個体でなければAmazon、楽天市場等でも購入は可能です。相場としては8~9000円位でしょうか。
交換方法について
私は特にはんだ付けなども上手くなく、電子工作に慣れてはおりませんが結論なんとか完成したので割と誰にでも換装はいけるのではないかなと思います。根気よくやっていきましょう。
本体をバラす
まず中古購入時の本体がこちらです。液晶もぼやけ発色が良くないことがわかります。でも昔みんなこれを持ち寄ってゲームしてたんですよね…時代の流れ。
で、輸入した液晶と本体のガワ、ボタン、リード線等一式が下記になります。
※液晶から出ている2本のリード線は任意の場所に貼り、タッチで設定を変えるためのものですが、誤作動を起こしやすいので正直根本から切ってしまって良いかと思います。
ということでサクサクとばらしていきましょう。下記6箇所のYネジ、電池蓋下のプラスネジを外し
開けたところで2箇所のプラスネジを外し、上部ラッチの端を持って引き抜きます。ここまでは事故につながるような箇所も無いのである程度慎重にやればOKです。
こちらが完全に外れた状態です。ついでに無水エタノールでの本体清掃やスイッチ部へ接点復活剤をつけておくとベターでしょう。
はんだ付けをする
その後はみんな大好きはんだ付けのお時間です。こちらOSDという液晶設定メニューを使用しない場合は必要ないのですが、そこまで難しくないのでやってしまいましょう。用意したものはこちら。
まず液晶裏の3箇所に付属のリード線をはんだ付けします。L,R,SELの部分ですね。焦げました(一敗)なんとか無事でしたので液晶-本体のコネクタを差し込み次に進みましょう(予備ハンダにはフラックスを使用すると良いです)
ここが液晶化のクライマックスになりますが本体の対応箇所にこちらもはんだ付けを行っていきます。
- L = TP9
- R = TP8
- SEL = TP2
が対応箇所になります。全面的に焦げてるような気がしますが気にしてはいけません(二敗)
ここまで来ればほぼクライマックスです。液晶を本体前面にはめ込み、各ボタンとゴムをセットし、コネクタを接続、外した基盤をリード線と干渉しないように慎重にはめ込みます。
裏蓋まで閉めたらネジを取り付けて完成です。おめでとうございます。
そこには生まれ変わった素晴らしい発色のGBAが…報われ感がかなり高いのでお手元に本体があるかたは是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに十分な明るさがあるため、深夜に電気なしでもゲームがプレイできてしまいます。小さい時これ欲しかったなとしみじみ。
ちなみに今はサムネにあるようボタンを更に交換し、よりオリジナル感高いGBAとなっております。こんな感じで世界に1台だけのオリジナルGBAを作成してみるのも良いのではないでしょうか。おわりだよ~